伊藤です。今、台風が来ている感じですね。
「タイパ」ってよく聞きますよね。なんとなくですが、映画のあらすじ先に聞いてたりとか、倍速で動画みたりするやつですね。自分も、20代の頃は自己啓発本が大好きだったので、倍速で動画見るとか大好きでした。
ーーー
ただ、歳を重ねるごとに、そういう「タイムセーブ」の技法に対して違和感を覚えるようになりました。そもそも、なぜ私たちは時間を節約しようと焦っているのか? そして、その節約した時間を何に使っているのか?
「タイムセーブ」の背後には、時間は限られており、効率的に使わなければならない、という考えがあるのではないでしょうか。しかし、真に大切なのは時間の量ではなく、その質ではないでしょうか。
例えば、映画のあらすじを先に知ってしまうことで、実際に映画を観る際の感動やサプライズが薄れてしまう可能性があります。倍速での動画鑑賞も、情報を取り込む速さを増やすことはできるかもしれませんが、その内容を深く理解し、感じることは難しくなるかもしれません。
私が20代のころに倍速で動画を見ていた理由は、多くの情報を短時間で吸収し、自己成長を目指すことにありました。しかし、30代になると、情報の質や、それをどのように自分の中に落とし込むかが重要になってきたように感じます。
結局のところ、時間を効率的に使うことも大切ですが、その時間で何を得るか、どう生きるかが最も大切だと思います。台風のように急速に過ぎ去る時間の中で、しっかりと足元を見つめ、今この瞬間を大切に生きることが私たちにとっての最大の「タイムセーブ」ではないでしょうか。
ーーー
とここまで、AIに書いてもらいました。なんか「サンデーモーニング」みたいな言い回しになってしまいましたね。長いですね。
AIとはちょっと意見が違ってて…。という文章を書こうと思いましたが「今この瞬間を大切に生きる」ことは大事ですよね。AIに励まされています。「タイパ」とか、普通に使われるのは嫌だなとも思いました。
というのと、今、倍速でもいいからニュースは見てみたいんですよね。30くらいからまったくニュースを見なくなってしまい。歴代首相もうろ覚えです。。私の友達に30後半から引きこもってる友人がいるんですが、ラジオをかなり聞いていて、ニュースにめちゃくちゃ詳しかったです。
だからニュースはしようもないという話でもなく、台風が来ることくらいは抑えておきたいなとは思います。最近、Abemaの倍速ニュース見たりしますが、仕事中に。結構いいですよね。
今回はこの辺で。